【勘違いモアイの18km走】
木曜日恒例の長居ウィンド
今日も現地に到着したら、先頭はスタートしていました。
アップがてら2km地点まで移動
キロ4分と思われる集団に混ぜてもらう。
が、むっちゃきつい。
オレこんなに調子悪かったかなと思いつつ、
3km走り、5km地点で離脱
後ろから来る次のチームを待ち、そこに混ぜてもらう。
そのチームは4分15秒ペースだと思い込んでた。
そこもきつくてきつくて、やめようか、と思ったが
練習でこんな癖をつけたら、試合で絶対出る、
このしんどさは30kmやと思って、
そのしんどい中からのがんばりの練習だ。
と一人で思い込んで走り続ける。
隣を走っていた大阪マラソンで並走したつっちーさんに
そのようなことを話しながら、走っていたら、
13km、14kmくらいでこの集団がキロ4分だということに気がつく。
キロ4分から脱落して、またキロ4分で走っているのか、
それにしては粘れて走れているなあ、
と思いつつ、つっちーさんとバトり、ラスト3km11分40秒で完走。
お互いに健闘を称えつつ、充実感をもって家に帰りました。
で、いつものごとく風呂の中で振り返っていたら
はじめの3kmが11分02秒!!
3分40秒ペースではないか、どうりできついわけだ。
走りながら会話に付き合ってくれたつっちーさん
私の話すべておいてへんでしたね。
付き合っていただいてありがとうございました。
しかし私は勘違い満載の中しっかり走れたことに満足しているのであった。
ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
![]()
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
SECRET: 0
PASS:
おはようございます。
今年の箱根駅伝の1区ではありませんが
かなりのハイペースで序盤駆けたのですね。
SECRET: 0
PASS:
エンスト新さん
>おはようございます。
>今年の箱根駅伝の1区ではありませんが
>かなりのハイペースで序盤駆けたのですね。
-----
ハイペース過ぎましたね。
マイペースが大事です。