tomonisodatsu のすべての投稿

【始まりは思いから】 No.3855

【始まりは思いから】

現在では、オリンピックの後はパラリンピックがセットになっているモノだと

思っていましたが、

 ”まるわかり! パラリンピック”

という本を読んで、パラリンピックのはじまりを学びました。

初めは病院の先生が、車いす患者の治療にスポーツを取り入れると

スポーツが患者の体力づくりや精神的な助けになっていることを気付き

1948年7月29日イギリスのロンドンで

ロンドンオリンピックの開会式が行われているその日に、

イギリスで車いす患者のアーチェリー大会を開催しました。

このときすでにその先生は

「将来、この大会が国をこえ、障がいのある選手のための

 オリンピックになるように」

と、障がいのある人たちのスポーツが世界に広がる未来を語りました。

出発点のタイミングのよさと、何より、その思いが世界に広がり

現在に至っていることを感じます。

 「失われたものを数えるな、残された機能を最大限に活かせ」

できることを活かし、新たなチャレンジをくり返すパラリンピックの選手達は

いつもそれまでは限界と思われていた壁を破り、次の限界に挑戦しています。

最初のアーチェリー大会の参加者は男子14名、女子2名でした。

こんなに小さくても、思いは引き継がれ、大きくなっていくのだなと、

風呂でこの本を何度も何度も読み返しました。

【誰かわかれへん】 No.3854

【誰かわかれへん】

昨日は大泉カインドで大泉緑地公園をグルグル。

途中美原JRCさんが練習していたので、監督にご挨拶
(堺市民駅伝大会での永遠のライバルなのです。)

そのときに、横から私服のおっちゃんが

“こんにちは、お久しぶりです。”

って挨拶していただいて、誰だか全くわからない。

“ああ、こんにちは。”

って挨拶して、元のコースに戻る。

 ”あの方誰かな?!”

30km走り終えて、もう一度帰る前に監督に挨拶に。

監督が、

“お知り合いですか?”

“前に住んでたマンションで同じフロアだったのです。”

 おー、そう言われればと思い、奥さんの顔を見て思い出しました。

だって、その頃幼児だったこともたちが、6年生だって言うのだもの、

わかりませんで。

近所のスーパーで、このおっちゃん俺知っているわ、どこで会う人かな?

って、考えた時に、

 毎朝通勤ランで大和川辺りで挨拶を交わす人や

などと、思い当たることがあります。

昨日の話ではないけど、その場所、そのタイミングで会えばここで会う人やな

と、思い浮かぶのですが、突然違う場所でお会いしても

なかなかその人にたどり着きません。

 相手さんが私のことをよくご存じな様子で親しく話しかけてこられたときは

私も思い出すまで延々と話をあわせています。

 ”こいつ、私のこと忘れとるな。”

と思ったときは、さりげなく名前をアピールしていただけると

 嬉しいなあ。 よろしくお願いします。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【ポストイットが仕事をする】 No.3853

【ポストイットが仕事をする】

人間思いついたことをメモして

適切な場所、タイミングで思い出すことが出来れば

たいがいの仕事はうまく片付く。

・メルマガのネタを思いついたら家のパソコンにメールする。

・マラソン大会の申し込み開始日は手帳のその日にメモしておく。

・帰りにパンを買う必要があれば定期券のところに

  ”食パンを買う”

 とメモしたポストイットを貼る。

・寝る前に読みたい本は枕元に、風呂で読みたい本は洗面台に置いておく。

今 私の食卓にも

 ・袋麺
 ・綿棒
 ・5本指靴下
 ・おやつ
 ・納豆

と書いたポストイットが貼ってある。

週末の買い物はここにメモしておいて、ガーッと買い物に行くのさ。

やることを覚えておくのは難しい。
(覚えておかなあかん、と思うのが脳みそがしんどい。)

メモすれば安心して忘れることが出来ます。

話はずれますが、同じような考え方で私は嘘がつけない。

嘘をつくと、嘘をついた人に対して話の整合性を合わせるための

色々なことを覚えておかねばならない、それがめんどくさいと思うのです。

脳みそにかける負荷は少ないほうが楽だよね。 私は楽チンが大好きです。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【温かいスープはアチアチで】 No.3852

【温かいスープはアチアチで】

子ども達の塾の時間と奥さんが仕事から帰ってくる時間がずれて、

晩御飯を別々に食べることがあります。

 温かいスープはしっかりと火を通し、アチアチで出さないと。

温め直しは、私が火力をケチるのか、かなりぬるかったりする。

芯のあるご飯でも炊き立てならば食べられるのだから。

 温かいものはアチアチで。

47歳でこんな事いってたらあかんで。

気の利く子はきっと小学校の時に気がついとる。

違うねん、

いつも提供される側だと、それが当たり前だと思っているのですよね。

それが、提供する側に立って、失敗したな、と感じ、

昨夜、夜中に帰ってきているのに、アチアチの春雨スープを出してもらって

 実感する。

 私は経験からしか学べない人間なのです。

本を読んでも身になっていない。

経験して、そういうことやッたんか、とやっとわかるタイプです。

 いろいろな経験をしよう。






【のってきた】 No.3851

【のってきた】

“不安感がある。”

という話題をテレビでやっていた。

“西部劇などで悪者を取り締まる人のことやな。”

 ”ふほぁんかん?!”

壊れていたシャワーヘッドも新しくなったし、

私も大きな雑用を完了させた。

子ども達も受験に向けてやる気がみなぎってきた。

なんか家全体のムードが良くなってきたぞ。

 嬉しいなあ。

【私の中には、成長に必要なものはすべて揃っている】 No.3850

【私の中には、成長に必要なものはすべて揃っている】

 ◆大切にしたい信念◆

 『私の中には、成長に必要なものはすべて揃っている』

 毎日を心から安心して…

 感謝しつつ笑顔で元気に過ごしましょう。

 そして誰も彼もがこの世に必要とされた存在であることを認識しましょう。

 だからこそ自分の存在を生かしきって、

 まわりの人のために役立つ生き方をしよう。

と、文末に書かれているメルマガがあります。

長男、次男が共に受験という、本人が一番大変なのだが、

親もちょっと不安になったりする時に、私はこの文章を思い出し

 大丈夫、大丈夫と

心を落ち着かせます。

 ”希望を持って待つ”

私の好きな言葉です。

先回りする事は子どもの人生にとっていいことはひとつもないと思うのです。

子ども達の成長を信じ、あたたかく見守ります。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【焼き飯は任せた】 No.3849

【焼き飯は任せた】

日曜日の昼ご飯は焼き飯に決定。

料理人は次男。

“どんな焼き飯にする?”

“卵とねぎでええんちゃう。”

ご飯を卵でコーティングした後、フライパンをアチアチにして

一人分づつ作ってくれる。

仕上げはフライパンの周りから醤油をたらり。

 今まで得た知識の総集編という感じでした。

さすがにうまい。

 焼き飯は任せた。 焼き飯は頼むぞ。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【もう一回30km走】 No.3848

【もう一回30km走】

今年初めてのモリテツ練習会

前回30kmを走り終えた後に、

“これから30kmはどのように走ればいいでしょうかね。”

“キロ4分15でちゃんと走った方がいいんじゃないですか。”

私もキロ4分でビルドダウンするよりは、

少しペースが遅くてもビルドアップで終わるほうが

絶対に良いと感じていたので、その言葉に背中を押してもらい、

“4分の男”の看板をあっさりと下げ、

キロ4分15でしっかりと走りきることを目標にスタートしました。

スタートするグループを間違えたのか、えんえんと二人ボッチ。

それも前の方とは50mは離れているので、傍から見ると一人ボッチ。

それでも順調にラップを刻むことが出来ました。

01km  4:04
02km  4:14
03km  4:14
04km  4:14
05km  4:18 0:21:06
06km  4:11
07km  4:10
08km  4:13
09km  4:10
10km  4:13 0:42:06
11km  4:11
12km  4:09
13km  4:08
14km  4:09
15km  4:08 1:02:53
16km  4:09
17km  4:15
18km  4:07
19km  4:08
20km  4:10 1:23:45’79 惜しくね。
21km  4:06
22km  4:11
23km  4:16
24km  4:08
25km  4:11 1:44:41
26km  4:15
27km  4:07
28km  4:11
29km  4:13
30km  3:56 2:05:25

この冬から長居で1km毎のペースを計って走るようになりましたが、

それが可能になったのはとても大きな理由が1つあります。

長居つながりの仲間が、長居の周回道路の距離表示をオレンジ色のシールで

スタート地点の0から35kmまできれいに書き直してくれたのです。

それも勝手に。 公園事務所のおっちゃんに少し小言を言われながら。

今まで白スプレーでマークされていたのですが、よくわからず、

現在のオレンジ色はくっきりはっきり、どれだけ意識がモーローとしていても

しっかりと認識することが出来ます。

このモリテツ練習会もそう。

どなたかが声を上げてくれるから集まって練習できる。

一人では30kmもよう走りません。

 皆の役に立つと感じた事を実行できる方々に、本当に感謝。

 ありがとうございます。スマイル



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【大人の本気を伝えよう】 No.3847

【大人の本気を伝えよう】

“1月3日の白鷺公園マラソンでベストタイムを出さないと、
 今後試合には出しません。”

正月前に子ども達に伝えました。

が、昨日の白鷺公園マラソンでベストタイムで走った子は

 44人中11人

正月 ゴロゴロしすぎちゃう。

試合になったら出れるよ、と思っている子ども達

 その考えはきっと甘いよ。

私みたいなおっちゃんは日々老化と戦っているのに対し

君達小学生は日々成長している。

走る度にベストタイムが出てもおかしくありません。

来週も白鷺公園マラソンのチャンスを与えられました。

 きみたちの本気を見せてください。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【祝 初30km走】 No.3846

【祝 初30km走】

1月2日から”The4分半倶楽部”に参加

今年初めての30kmに挑戦

キロ4分半+先頭でないこともあり余裕をもって走ることが出来ました。

05km 22:35
10km 22:24 0:45:00
15km 22:28 1:07:28
20km 22:39 1:30:07
21km  4:25
22km  4:25
23km  4:30
24km  4:24
25km  4:24 1:52:17
26km  4:28
27km  4:27
28km  4:16
29km  4:15
30km  3:58 2:09:45

ペーサーの方が抜けた20kmから同走の先輩を振り切るためにペースアップ!!
(うそ、ペースをうまく作れませんでした。申し訳ありません。)

ラスト3kmも追い風に乗ってペースを上げる事が出来ました。

ペースに関係なくうまく走れると嬉しいものですね。

自信になります。

 今年も 走り がんばるで。 応援よろしくお願いします。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。