tomonisodatsu のすべての投稿

【協力ありがとう】 No.3626

【協力ありがとう】

“ペナントを書くの手伝ってもらってもよいですか。”

“いいですよ。”

白鷺公園マラソンの記録の集計ができてから、

お母さんに声をかけた。

白鷺公園マラソンは今回で20回目だが、

子ども達に渡している金、銀、銅メダルには

全大会の日付、1位、2位、3位の名前、タイムを書いたペナントが

くくりつけられている。

毎回、それを私が心を込めて丁寧に書くにも関わらず汚い字で

書いていたのだが、今回はお母さんにお願いすることが出来た。

 美しい、かつ、早い 

あっという間にできました。

 嬉しい、ありがたい。

何事も取り込まず、声をかけて皆で協力してもらうが

継続の秘訣だと、深く納得したのであります。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【あんこ食べたいマン】 No.3625

【あんこ食べたいマン】

“お母さん、明日の朝ぜんざい食べよう。”

“どうしたん。”

“あんこが食べたい。”

先日も、

“小さくホットケーキを焼いてあんこを挟んで食べたら、どら焼きちゃうん。”

とひらめいた様子で、

またあんこの缶詰を買ってきて食べていました。

ホットケーキを半分に切ってあんこを挟んで食べるのは旨かった。

ある時期、あんこが食べたくなるのでしょうか。

そういえば、今年の元旦、

 ”雑煮よりぜんざいの方がいいらしい。”

とスーパーであんこの缶詰を買っていたサッカー部のお母さんと会ったなあ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【メダルの与える影響】 No.3624

【メダルの与える影響】

今年度は毎月走ろうと思っている白鷺公園マラソン

前回より自己ベストを58秒縮めて4位に食い込んできた4年生がいます。

なんでこんなに急激に速くなったのかなと考えるに

先月兄ちゃんがトップになり金メダルを持って帰ったのです。

家で眺めてて、自分もそのメダルをもらいたくなったのではないかな。

 子どものやる気を引き出すメダルの力にちょっと感動しています。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【審判は試される】 No.3623

【審判は試される】

久しぶりに子どもサッカーの審判をしました。

8人制の一人審判

子ども達の積極的なプレーを見ることができ、なかなか楽しかったです。

絶えずオフサイドのポジションに一人いて、

“その子が触ったらオフサイド”

と思って見ているのに、

2列目から駆けてきたアタッカーが触って大チャンス。

バックパスを手で触り、間接フリーキック。

ゴールエリア内だったのでゴールエリアの線までボールを下げるべきでした。

子ども達に”壁はゴールライン上に並べ”と壁の説明をするのに頭がいって

ボールを置く場所まで気が回りませんでした。

気がつくとゴール前で選手が倒れている。

足が腹に入った様子。

試合を続けられるか訊くと”無理”との事だったので

一旦フィールドを出て様子を見てもらう。

キーパーがボールを持っている時に

ベンチから声をかけられて、”まだプレー切れてないやん。”

と思って、その声は待ってもらったが、

よく考えたら、痛んだ子の復帰の声掛けだったので”どうぞ”といってあげれば

よかったのだな。

 いろいろあったけど、試合自体は子ども達の能力、積極的なプレーを

引き出すことができたのではないかと、結構満足しています。

やはり、審判は楽しいと再認識できた一日でした。

 子ども達、ありがとうね。








ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【本の選択を間違える】 No.3622

【本の選択を間違える】

昨日は帰りの地下鉄で読もうと

 ”ああ息子”(西原理恵子)

をリュックサックに入れて出勤

全国の母さんから見た息子達のアホ過ぎる言動をまとめたものであるが

読む場所が悪かった。

2つ目のトピックの

“息子が廊下にサラダ油をまいてトドのようにお腹で滑っていた。”

お話で、地下鉄の中で注目を浴びるほど吹いてしまい

その後読み進めるも、吹かないように注意しながら読んでいるので

イマイチ楽しめない。

 思い切り楽しむには場所を選びますね。

公共の場では吹かない本にします。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。
 ああ息子 [ 西原理恵子 ]

読む場所を選びます。大笑い

【ラストへ向けて】 No.3621

【ラストへ向けて】

昨夜読み終えた ”誰か”(宮部みゆき)

久々に睡眠時間を削って読みました。

しおりが進んでいってラスト50ページくらいからは

もうやめられない。

グーッと読み進めてしまいました。

 当たりの本に出会えることが幸せです。

感謝の勝手紹介です。ありがとうございます。

幸せのお裾分けです。

【速読の肝】 No.3620

【速読の肝】

“速読って、ある程度わかっているところは流して読む事やろ。”

“そうやろ。”

嫁さん、長男がたくさん本を読むのですが、

その姿を見ていて気がつきました。

なんかね、ペラペラペラーって、本を読んでいる。

ほとんど知っていますよー、わかっていますよー、というところは

適当に読んで、ここぞ!というところだけ一生懸命読むのだって。

私は、この文章を書きながら思った。

きっとテレビの見方もそうなのだ。

彼らはテレビを見ながら本を読める。

私はプロ野球を見ながらでも本を読むことはできない。

私は、一度目から伏線のかけらを見逃さないように、読み逃さないように

精読しているから読むのが遅いのか。

本読んでも、ほとんどが前振りなのだろうから、

ピャピャッと読んでも問題ないのだろうな。



ブログランキングに参加しています。
ポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。








【わかりあう努力】 No.3619

【わかりあう努力】

昨年度からプログラムの一部を中国の会社にお願いしてる。

ありがたいことに日本語が使える。

出来上がってきたプログラムをテストし、

不具合を連絡して修正してもらう。

主にメールでのやり取りが多いが、

文字でうまく説明できない時はテレビ会議を使ったりしている。

不具合を伝えるのに

画面のハードコピーを切り貼りして紙芝居のようにしたり

推敲してどんなに文字を連ねても

なかなか伝わらない事がある。

今度英語で書いてみようか、と思ったり、

“伝わりますように。”とお祈りしながら、送信ボタンを押したりしている。

相手も本当に努力して読み取ってくれているのだと思います。

 それだけにちゃんと伝わって、正しく動くようになると本当に嬉しい。

面と向かって話をするときは、本当に情報量が多いのだと思います。

どのような状況でも正しく伝わるように、努力しないといけませんね。