「走り」カテゴリーアーカイブ

【今日も遊んだ(毎日遊んでる😆)】 No.7357

年末2つあるうちの1つ目の忘年会に参加

その前に長居で 4:30 20km 走ったな

 20km 1:30:00 平均ペース 4:28 平均心拍数 145

風呂に入って 家に帰って 昼ご飯を食べて 昼寝してからの忘年会

名古屋からの友人を大阪難波駅で迎えて

 わなか で たこせん
を食べてからの道頓堀
心斎橋から地下鉄に乗って梅田へ
スカイビルの滝見小路で土産のわらび餅を買って
忘年会に臨みました。

毎回思いますが
 私ほど大阪を知らん人間はおらん
名古屋から来た兄さんの方がよっぽど知っています。
 私はついていくだけw

まあ、いいよね。
 明神平への道は任せて
と思っていますwww

人間何らかの尖ったものを持っていればいいのよ
(それが実生活になんの役にも立たなくても)
(私 そこら辺の無駄な知識には自信あるわ)
と、いうことを評価していただき
とりあえず
 まずは自分の事を一生懸命やります
という今までほんわか思っていた事を周りの人に表明して帰ってきました。

私のような
 へんてこりんな活動を評価してくださる人がいる
ということは貴重で、大変ありがたい。

 私には価値がある
ということを実感できた2024年でした。 ありがとう。





わなかのたこせん たこ焼き美味しかったよ😁
グリコの看板の写真を撮っていたら、電気が点きました。ラッキー😁
大丸前かな ティファニーの鳥です
こんな写真クリスマスと関係なく撮れるじゃんと思うものの、なかなか来ないので😅
中百舌鳥駅に帰ってきてからの銀杏の葉っぱ



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【会社の駅伝に参加】 No.7351

【会社の駅伝に参加】

毎年恒例 会社の駅伝に参加

 大泉緑地 1周×4区間

私は2区で参加

 3.04km 11:00 平均ペース 3:37 平均心拍数 156

心拍数が上がるほどスピードを出すことができません。
まあ、私のマラソンはこんなに速く走る必要はないからね。

これからもスピード練習は
 流し

 変化走
で頑張ります。

火曜日の変化走は32分
長居ウィンドは4:15
来週末も日曜日は予定があるので土曜日に4:30 20kmを走ります。

12月に入りランクアップの週になります。

厳しい感じを引っ提げての加古川マラソン

 走れますかね、わかりません🤣





真黄色の大きなイチョウの下でにわか撮影会が開催されていました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【走り能力の向上を数値で確認する】 No.7350

【走り能力の向上を数値で確認する】

スタート前の電池残量が
 11%

 ゴールまで持つのかいな
と思ってて、ゴールしたら
 2% (@_@)!!

朝日温泉で風呂に浸かりながらタイムを確認しようにも
 電池残量が2%
しか表示しないw

家に帰り、充電しながら結果を確認しました。

るつぼ練習会 30km 2:22:31 平均ペース 4:43 平均心拍数 135


富士山マラソンが素晴らしいポイント練習になった様子で

本日
るつぼ練習会 30km 2:22:31 平均ペース 4:43 平均心拍数 135

木曜日
長居ウィンド 15km 1:08:00 平均ペース 4:29 平均心拍数 143

共に平均心拍数も少なく
 効率
という項目も
 98%
と100%を切っており
 次のステップに進むタイミングなのね
と自分で納得しています。

去年なんか
 20kmまで行けるかな
などと絶えず足と相談しながらの距離走でしたが
今年は足は全く痛くない。 ありがたいことです。

 ペース走で4:15
 距離走で4:30
に進みます。

一緒に走る皆様 よろしくお願いします。

4:45列車28km過ぎ
乗客は減り続け、現在3名
けど女子がいると頑張りやすいね 向かい風きついけど😆
背中にでっかい金羊貼り付けてるしね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【みんなありがとうね】 No.7348

【みんなありがとうね】

富士山マラソンを走り終えて初めての長居ウィンド
皆何やかやと声をかけてくれる。
ありがたいわ。

4:30の先頭を走るものの
2kmで
 4:39
とまたやらかしてしまう。

1km、2kmは難しいのよ、私にはw

14kmまで1km4分30秒台だったのに
15kmで4:29でした。 惜しかった。
 遅ぶれコンプリートしたかったな。

長居ウィンド 15km 1:08:00 平均ペース 4:29 平均心拍数 143

なんかちょびちょびマラソンのレース予測タイムが上がっています。
先週は
 2時間52分台
だったのが
今見たら
 2:51:37
に上がっているや。

 嬉しいものね。

これは先週の4:15の写真 来週から4:15にランクアップします。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【富士山マラソンを走ったよ】 No.7344

【富士山マラソンを走ったよ】

富士山マラソン 2:58:41 平均ペース 4:12 平均心拍数 157

05km 20:46 0:20:46
10km 20:05 0:40:51
15km 20:24 1:01:15
20km 20:03 1:21:18 half 1:25:46
25km 21:50 1:43:08
30km 21:31 2:04:39
35km 21:12 2:25:21
40km 22:21 2:48:12
LAST 10:29 2:58:51

もっとやらかすつもりだったのですが😆
 ペース走が 4:30
 距離走が 4:45
であればこれくらいなのかもしれません😁
加古川に期待やな

富士山マラソンは半分以上が海外の方でインターナショナルなのはいいのですが
サブスリー率はかなり低く全く集団はできません。
今回はお天気に恵まれたのであまりディスアドバンテージは感じませんでしたが
私的にはリピートはないです。

河口湖遠かった。
帰りにもいろいろあったのですが
それはまたの機会に😁

空いていたのでドヤってみた😆
ほうとうが煮えるのを待ちながら😁
35km以降だめね つぶれてサブスリー感がむっちゃする😆
けど一応今年度羊ランキング 暫定トップ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【仕上げの5km】 No.7341

【仕上げの5km】

長居ウィンド 5km 21:20 平均ペース 4:13 平均心拍数 145

日曜日に富士山マラソンを走るので今日は5kmのみ

いつもならレース前は 4:00 で 5km 走るのがルーチンなのですが
今回はペース走もまだ4:30なので
 4:15
に抑えておきました。

仕上げというほど仕上がっていないのですが
誕生日もまだ来ていないし
氣楽に走ります。





今週写したお花たち 月曜日
火曜日
水曜日1
水曜日2
木曜日1
木曜日2 さて、ストーリーズに載っていないのはどれだ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ひょーんと変化走】 No.7339

【ひょーんと変化走】

 日曜日の 4:45 30km
は厳しかった。

目が覚めたら
 ここどこ?!
ってなるくらいに昼寝した😆

月曜日もぐったりしてた🤣

これを積み上げて強くなっていくのね。
まだまだ弱い😁

今日は大泉緑地での変化走

 ひょーん
と走りたいものです😊


火曜日大泉緑地勝手練習 20分変化走 5.10km 平均ペース 3:55 平均心拍数 151

 速ペース1分、遅ペース1分で 10セット 20分

速ペース 遅ペース
1 3:57 4:13
2 4:02 3:40
3 3:45 4:04
4 3:57 3:52
5 4:11 3:55
6 3:59 3:51
7 3:48 4:08
8 4:05 3:39
9 3:42 4:09
10 4:01 3:39

スタート前に流しをしたら
 結構行けるんちゃうん
と感じた通り
 ふにゃふにゃ
と走り出した割には
割と走れました。(語彙が少ない😆)

最近変化走をはしってて感じるのは
 中間の中だるみが割とマシ
(けどタイムを見てると速ペースで4:11とかあるね)
(最遅じゃん🤣)

まあいいよ、走れていると思います。

先週木曜日の写真
日曜日も前3人同じ顔ぶれだったような😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【4:45 30km 完走】 No.7337

【4:45 30km 完走】

ランクアップして初めての30km

やっぱりまだまだね。
20km過ぎると辛いわ。
姉さんが抜けて22km過ぎからは男3人
後ろから突かれたわけでもないのに
勝手に膝カックンになる

 25kmまで
 30kmポイントまで
 あと1周
 イェーイ、後はウイニングラン

なんとか30km完走です。

日曜長居勝手練習 30km 2:23:22 平均ペース 4:45 平均心拍数 142

まあ、これからよね





尾鷲駅で借りたリュックサックが破れていることに気付く
アイロンで貼り付く補修布で補修
リュックサックの縦が長すぎるということで格安で譲ってもらったので羊ワッペンでデコる😁
羊カバン勢揃い😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


土曜日の大台ケ原をYAMAPにまとめました。https://yamap.com/activities/35950808

【大台ケ原コンプリート】 No.7336

【大台ケ原コンプリート】

朝の6時40分に三国ヶ丘駅近くのローソンに集合
大台ケ原には9時に着きました。

橿原神宮からバスで3時間かかるのに
何故2時間20分で着くのか?!

大台ケ原は相変わらず雨模様でしたが
7km 5時間のハイキングコースを2時間33分で完歩し
日出ヶ岳も大蛇ぐらも行った。
もう思い残すことはありません。

12時前に店に着き
合羽の水を切って中に入る

 ご無沙汰しています。 こないだ来たがな

合羽を干さしてもらい
お昼ごはんを食べる。

帰りしなに挨拶に行ったら

 あんたにも友達おってんな
 また富士山見える日においで

優しく、名残惜しく見送ってもらいました。

杉の湯で温泉に入り、身体を温めて帰宅

大台ケ原の紅葉は終わっていましたが
露天風呂からはきれいな紅葉が見えました。

今回も思いましたが
 経験は大事ね

一人ではなく、複数で行動する楽しさも感じました。





写らないが今日も雨。 売店のおっちゃんによると週に2日くらいしか晴れないらしい
なんでここが遠かったのよと思うくらい あっという間に頂上に着く😆
大蛇ぐら ガスっているので恐怖感は少なめ😅
杉の湯 露天風呂からの紅葉がきれいでした
ロビーにいた木像 頭の上で小さな神様が笑っている😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遅ぶれコンプリート】 No.7334

【遅ぶれコンプリート】

4:30列車にランクアップしたものの
周りは今シーズン4:30始めてという人ばかり
 遅ぶれでお願いします
という声を真に受けて
遅ぶれで進む
というかこれが今の精一杯
 フニョー、ホアー、ヒー
と、心の声がダダ漏れでした😆

長居ウィンド 15km 1:08:25 平均ペース4:31 平均心拍数 141

1km毎のラップタイムは全て4:30より遅かったです。
 やったな😁
どこがピンチやったかというと
1km目が
 4:39
でした😆
我ながら時計を2度見したわ😅





世の中はイルミネーションだと騒ぎ出したのにこんな写真しかないよ。
探せばあったや😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。