【鍼で整える】No.7408 2025-01-28日記tomonisodatsu2015 【鍼で整える】 定時後に鍼へ 氣になるところある? 両足のふくらはぎとおまけで右目の眼圧を下げてください ほー 60分弱身体をあちこち触ってもらって整えてもらいました。 右目の眼圧も脚の痛みとちゃんとつながっているそうです。 さすが東洋医学 言ってみるものですね。 これで保険適用なしの7700円 タッチ決済で払ってきました。 後はしっかり寝るだけねw 氣にすればどこにでもお花は咲いていますね 大泉緑地に蝋梅を探しに行かなくては😁 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【前向きに弱気の調整】No.7407 2025-01-27日記tomonisodatsu2015 【前向きに弱気の調整】 日曜長居勝手練習 5km 0:22:37 平均ペース 4:28 平均心拍数 138 日曜日の勝手練習会は 4:30 20kmと書いたものの走り出すと足が変 温まればいけるかなと思ったが やっぱり変 4kmでやめようかと思ったが 軽く4:29で走れているので欲が出て 5km 4:29で終了 月曜日の晩に鍼に行き様子をみます 練習は一通りやったここまでくれば走れるのはわかっている レースまでの調整も愉しみます😁 2km過ぎで応援しようと思ったが、スタート後に計測の車が来て2km地点は100mほど手前に移動しましたw ほら こんなこともあるのね😆(ないない🤣) 35km過ぎの足元に咲くお花 ここで粘るスーパー一般ランナーを応援しました。追い風で暑そうでしたが、皆頑張ってた。ナイスランです😊 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。 先週7位から4位まで上がってきました。今週も応援よろしくお願いします😁
【別大マラソンに向けての調整】No.7406 2025-01-26走り、距離走tomonisodatsu2015 【別大マラソンに向けての調整】 大泉カインド 21.50km 2:10:32 平均ペース 6:04 平均心拍数 116 30km走れないこともありませんでしたが21kmで終了 日曜日の勝手練習会は 4:30 20km 大阪国際女子マラソンの応援をして自分に活を入れ 火曜日に長居で変化走20分 木曜日に長居ウィンドでキロ4 5km 金曜日の晩からフェリーで移動もちろんウェイトブランケットは持っていきます。クジラリュックサックに入ることは確認しました。走る用意も余裕で入ります。 土曜日は宇佐神宮にお参りに行こうかな 日曜日はそろっと走ります。 今日大阪国際女子マラソンを走る スーパー一般ランナーの皆さん前半の向かい風は集団でやり過ごし後半の追い風に乗って颯爽と走ってください。 去年は発熱し家でテレビ観戦でしたが今年は現地で応援します。 スタートほやほやの大泉カインド 多くの人が30km走っています ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【応援クリックありがとう 木曜晩のサプリの件】No.7405 2025-01-25日記tomonisodatsu2015 ブログ村 マラソン カテゴリーでトップになれるように応援クリックをお願いしたらいつもは 100ポイント(10クリック)いかないこともあるのにお願いした初日は一日で 260ポイントものクリックをいただきました。ありがとうございます。 けど、7日分のポイントの合計で順位が決まるので継続してクリックしていただけるとありがたいです。 お願いはしてみるものねと思いました。 ありがとう 今日の記事は昨日金曜日の記事の写真に対して 長居ウィンド後の晩ご飯時に飲んでるサプリは何ですか?と質問が来たので簡単に説明 手のひらに乗っているのは オレンジがnow B-50:B群をまとめて11種:毎朝晩 灰色の3粒が now Iron:鉄剤:毎晩 透明がnow Vitamin D-3:火木土の晩 白がグリコ エキストラ アミノアシッド:戦略的疲労回復サプリ:ポイント練習後に1粒、ポイント練習後の晩に1粒 背景に写っているボトルには プロテイン(タンパク質):朝昼晩 ビタミンC:朝昼晩が入っています その前に アミノバイタル プロ:カラダ全体のコンディショニングをサポート:ポイント練習後も飲んでいましたw それぞれに体内に入ってから皆が協力しあって プロテイン(タンパク質)を中心に素晴らしい仕事をしてくれるのだけど一言では書けないわ 興味がある方は藤川徳美さんの本を読んで自分で積極的に学んでください ただ真似して飲むよりもそれぞれの効能を理解して飲むほうが効果が高いと思うから アミノバイタル プロは一番昔から飲んでいます ポイント練習後の疲労の抜けが違います。他のサプリは度に出る時は持っていきませんがアミノバイタル プロだけは山にも旅にもレースにも必ず持っていきます 一番最近に追加したのが グリコ エキストラ アミノアシッド社内の自転車レースに取り組んでいる同僚が勧めてくれました 容器には1回に4粒飲めと書かれていますが そんなに飲まなくても十分に効くから ポイント練習した日はその後と寝る前で十分とのことで 午前中に走った日は昼晩1粒 長居ウィンドなど晩走る日は晩1粒飲んでいます よければ参考にしてください nowチームでは now Vitamin D-3 が漏れています😆 2024年12月から飲み始めました。これもそんなに高くなかったよ😁 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。 アミノバイタル BCAA アミノ酸 プロ(120本入)【アミノバイタル(AMINO VITAL)】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 最大10%OFFクーポン 【1/24〜1/30】 グリコ POWER PRODUCTION EXTRA AMINO ACIDS エキストラアミノアシッド テアニン ボトル G76041 glico posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 誰でもわかる図解版 すべての不調は自分で治せる posted with ヨメレバ 藤川徳美 方丈社 2024年06月25日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle [健やかな毎日に欠かせない栄養素]ナウフーズ B-50 サプリメント 250粒 NOW Foods ビタミンB群11種 葉酸 ナイアシン ビオチン パントテン酸 PABA コリン イノシトール お得サイズ ベジカプセル posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ★楽天Now Foods公式販売店★ 3個セット 鉄 アイアン ダブルストレングス 36 mg 90粒 ベジカプセル 鉄分 高含有 ナウフーズ【Now Foods】Iron Double Strength 36 mg 90 Veg Capsules posted with カエレバ 楽天市場 Amazon [健康で丈夫な体作りに!]ビタミンD-3 10,000IU 120粒《約1年分》Now Foods (ナウフーズ) Vitamin D-3 10,000 IU Softgels posted with カエレバ 楽天市場 Amazon GP8000 ホエイプロテイン 1kg×3袋 【送料無料(沖縄を除く)】 無添加 ナチュラル NICHIGA(ニチガ) TKS posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ビタミンC(アスコルビン酸)900g 粉末 パウダー 原末 100%品 食品添加物 送料無料 「1kgから変更」 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon
【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】 No.7404 2025-01-24ペースランニング、走りtomonisodatsu2015 【マラソンは42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争】 熊本マラソンでサブスリーを狙う兄さんがレース用の靴で 4:15で8kmを走る 別大でサブエガ姫路城で2時間47分切りを狙う私はズームフライ3で 4:15で15kmを走る レースになったらメタスピードスカイを履いて キロ4分を切って走るのだから4:15くらい鼻歌を歌いながら走りたいところであるが残念ながらなかなかそうはならない(T^T)けどマラソンは 42.195kmを如何にリラックスして走り切るか競争だと思うからここでなるべく楽に走りたいのよ力んだら42.195kmも走れないでしょ 距離走も楽に走りたいペース走も楽に走りたい変化走の遅ペースも楽に走りたい野良jogは楽に走る流しもスイーっと楽に走る 私は毎日楽に走る練習をしているのよ 長居ウィンド 15km 1:04:14 平均ペース 4:15 平均心拍数 155 楽に走れたのか、よくわからない今日は平均心拍数が高かったです ポイント練習を走り終えて晩ごはん時に飲むサプリ 日によって組み合わせは変わりますが、この日は最多種類です😁 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【生成AIには勝てますね】No.7403 2025-01-23日記tomonisodatsu2015 【生成AIには勝てますね】 そういえばこのブログは 2004年1月23日から書き始めました。なので 今日から21年目に突入です。ヒューヒューw 私は20年以上ブログを書いてきてここ数年生成AIが出てきた。生成AIが文章を作ることで 私のブログは埋もれてしまうのか?とちらっと思ったが その心配はないなと予想しています 理由は【1】読者の可処分時間が限られる中 生成AIがそこら中の文章をかき集めて適当にまとめた文章を読む暇な人はいない【2】私のブログは経験とその経験を元にした文章の2階建てなので読む人にリアル感を与えられる【3】私の書き味は生成AIに出せない 今後読む人が読む文章を選ぶと思うのです。小粒でもピリッと尖った文章をこれからも書いていきます(けど、内容はなぜかゆっくりw) で、お願い ブログ村 マラソン カテゴリーの中で一年を通すと一番マラソンのことを書いていないブログだと自認していますが やっとこさ私が一年の中でちゃんと走る季節が来ましたこの1ヶ月を逃すと私が ブログ村 マラソン カテゴリーでトップに来る日はないに等しいですw なので、これから2月23日の姫路城マラソンまではぜひ私のブログから(instagramの方はプロフィールからブログに移動して) ブログ村 マラソンのボタンをポチッと押していただきたい その応援を背に受けて、姫路城マラソンで 23歳の時に出した生涯自己ベスト 2:47:20を更新したいと考えています 1ヶ月の間、是非応援よろしくお願いします 仁徳天皇陵の道の隙間から登る朝日 アブシンベル神殿を照らす太陽もこんな感じなのか?(多分だいぶ違う🤣) ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【遅ペースが楽に走れない】 2025-01-22変化走、走りtomonisodatsu2015 【遅ペースが楽に走れない】 ♪ダンスが上手く踊れない♪あまり夢中になれなくて♪の節で ♪遅ペースが楽に走れない♪と歌いながらの32分間変化走 火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.13km 平均ペース 3:56 平均心拍数 146 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分 速ペース 遅ペース1 3:51 3:422 3:52 4:023 3:50 4:024 3:55 4:055 3:58 4:026 3:59 4:017 4:01 3:558 3:52 4:039 3:46 4:1010 3:51 4:0711 3:54 4:0812 3:57 4:0713 3:48 4:1314 3:51 3:5815 3:52 3:5616 3:56 3:35 途中ずっと平均キロ4分のようなペースで進み最後だけ頑張って帳尻を合わせたようなw 最後頑張れるならその前からもうちょっと頑張れよという話もありますが私の今シーズンのポイントが 頑張り切るなので、取り敢えず最後は緩めないように走り切ります もうちょっと遅ペースを楽に走りたいよな 流し スイーっと楽に走れるように野良jogの合間に流しを入れます 先週木曜日の4:15列車 先頭だけ白いねw ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【妄想は可能性よね】No.7401 2025-01-21日記tomonisodatsu2015 【妄想は可能性よね】 妄想癖がかなりあることは自覚しているが条件の設定を変えることで妄想する範囲も大きく広がる 現在の延長 一人暮らしした場合(橋本市、九州) フロフロと脳みそを泳がせていると夢のような妄想はどんどん広がっていくが この妄想って私の可能性よねということに氣がついた 妄想が実現すると 小さいものは私の遊びとなり 大きなものは私の人生となる 70歳でサブスリーして世界で勝負するとか、勝手に思っていたけど2025年10月は 台湾に進出するしThe 2025 AbbottWMM MTT Age Group World Championships関連で2025年11月の 2025 TCS New York City Marathonに参加する権利はありそうだ(未確認w)けど、流石に今回は見送ろう2026年に期待します これからも大きく妄想して現実はコツコツと積み上げる日々を過ごし私なりのとんでもないところに行きますw 20250223 姫路城マラソンにはしっかりと仕上げます😁 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【子羊になってからが練習】No.7400 2025-01-20走り、距離走tomonisodatsu2015 【子羊になってからが練習】 日曜長居勝手練習 30km 2:15:18 平均ペース 4:29 平均心拍数 141 まだまだ力がなくて18kmぐらいからすでに脚が子羊だ ウヒョーとかヒーとか心の声を漏らしながら手を下げたり着地の場所を変えたりどうたらこうたら完走しました あまり意識してやっているわけではないけれど弱ってからもなんとか粘るこれが私の強みかなと思ったのでありますw (別大に全く間に合っていない😅) チーム羊 今週末の大阪国際女子マラソンに参加の1名、翌週の別府大分毎日マラソンに参加の3名 ペースにこだわる人もいれば、ペースを考えない人もいる😆 それぞれの持ち味を発揮します。応援よろしくお願いします。 長居公園に咲く十月桜 三者三様に 皆かわいい😁 ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。
【いろいろアンテナに引っかかるよね】No.7399 2025-01-19日記tomonisodatsu2015 【いろいろアンテナに引っかかるよね】 先日【なぜ私は寝起きが良いかわかったぞ】No.7397 https://tomonisodatsu.com/archives/31836とか書いたので 起きた瞬間、何を考える? 「今日は嫌だな」で始まる日が続いていたら、 そろそろ軌道変更を考えてもいいのでは? という文章に おっしゃるとおりと引っかかる まあ、まえがきの文章で生きる姿勢は似ているな、とは思いましたよ。 一度きりの人生だから、楽しもう。 少しだけでも自分のために生きろ。 人生はなんとかなる、次の冒険が始まるだけだ。 日本の皆さんにお伝えしたい48のWHY 厚切りジェイソン 人生はなんとかなるのよ。 楽しみましょうぜw 感謝の勝手紹介 2024年から星座に関心が出てきた私下記の「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」を申し込みました。 無料よ。一緒に学んで2025年のいい波に乗りましょうw 2025年、まずやってくる 大きな星の動きは 海王星の牡羊座入り。 この165年に1度だけの チャンスをいかすために 今できる準備をしておくと、 予想以上の未来を叶えることが できるでしょう。 星読みの無料講座で 私たちと一緒に チャンスに乗る準備をしてみませんか? 165年に1度のチャンスまでに 受講できるタイミングは今回が最後。 講師・スタッフ一同 みなさんに出会えることを 楽しみにしています ↓ https://mp.noplanetnolife.com/geoh_sh2501 (受付は1月21日 17時 までです!) 大仙公園のこのサインをやっとこさ見つけました。 この広場で流しを5本ほどw 椿 大仙公園にも十月桜が咲いていました ブログランキングに参加しています。氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。 にほんブログ村いつもありがとうございます。 日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy posted with ヨメレバ 厚切りジェイソン ぴあ 2015年11月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle