「走り」カテゴリーアーカイブ

【村岡ダブルフルに向けての練習2】 No.7197

【村岡ダブルフルに向けての練習2】

手帳には
 岩湧山2周
と書いていたが

行ってみたものの歩きが多く
 だめだこりゃ
と、頂上にでんして、そのコースを逆走して帰ってきました。
結局、
 岩湧山一往復 16.68km 2:08:46 平均ペース 7:43 平均心拍数 127

村岡に向けての練習になったんかいな。
まあ、しんどい時はやっても積み上がらないしね。
ゆっくりやります。





昨日の雨でいたるところに滝が出現 走れないものだから写真を撮ってばかり🤣
頂上付近に咲いていたアザミ
大滝は荒ぶり、右にも滝が現れていました。
大滝の後の水々した道で苔を踏んでコケました😆 今日は羊5匹連れてました😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


機嫌をよく保つには、周りに期待をしない 確かに、と思いました😁 この一言に出会えただけで満足よね😁

今回の岩湧山もYAMAPにも載せました。https://yamap.com/activities/32787163

雨が降って滝ができる 欅平のことを思い出していました。

【遅ぶれ素敵よ の声】 No.7195

【遅ぶれ素敵よ の声】

長居ウィンド 15km 1:07:34 平均ペース 4:29 平均心拍数 147

1km 4:29 まぐれ(^^;)
2km 4:37 (@_@)!! ごめーん
3km 4:32
4km 4:30
5km 4:34 ごめんなさーい 遅ぶれ素敵よー ありがとう(T^T)

1kmはまぐれで4:30近くで行けたものの
後は基本的に遅ぶれ
なんでこんなに遅いんやろうと思いながら走っていました。

思ったのは
 田んぼの筋肉痛があり走りの痛みと違うのでなんか走りにくい
 いつもみたいに適当に走っててもうまいこと走られへん
ああ。

 5kmの 4:34 ごめんなさーい

 もうだめだ
と思ったのですが、後ろから
 遅ぶれ素敵よー
と声をかけていただき、ものすごく救われました。
 ありがとう(T^T)

なんとか10kmまで先頭にいたのですが
そこからは落ちて集団の中で大人しく走っていました。

10km以降のフリー区間で皆で盛り上げていただいてなんとか完走です。

しんどかったなあ。 ちょっとゆっくりします。





長居公園😁
これは先週の写真なのだけど
前の4人は今週も一緒😁
いつも本当に助けてもらっています。 ありがとう。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【あんまり無茶せんとこ】 No.7190

【あんまり無茶せんとこ】

大泉カインド 30.71km 3:02:50 平均ペース 5:57 平均心拍数 164

やりたいことは山のようにあって
休みの日は限られている
その前に私の体力が限られている😆

体力を使う遊びが好きで
家族旅行も何に力を使うのか疲れる
(最近ものすごくよく寝れる😊)

今週末はじっとしとこ😁



ブログの設定をいじっていたら画像がアップロードできなくなってしまった😅

笑い事ではないけど笑うしかないわ🤣

朝起きたら、最低限のことはできるようになった様子😁 寝るの大事ね😆

登れる灯台 東平安名崎灯台
登れない灯台 池間島灯台



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【練習会に月謝払ってないわ】 No.7188

【練習会に月謝払ってないわ】

長居ウィンド 15km 1:07:23 平均ペース 4:28 平均心拍数 147

安定の長居ウィンド
暑くなりつつも皆で走った。

風呂に入りながら
 そういえば練習会っていっても全く月謝払ってないなあ。

長居ウィンド
日曜長居勝手練習会
大泉カインド

いずれも無料

練習内容はもうしっかりしています。
 お金を払いたいくらいw

練習会をずっと続けられるのも
 参加者の協力のお陰

これからも楽しく走り続けましょうね。





これは先週の写真 今週もこんな感じよ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ぼちぼち変化走】 No.7179

【ぼちぼち変化走】

変化走は前回から
 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

新しいダーンタフの靴下も届いたことだし
それを履いて今回もぼちぼち走ってみましょう。

火曜日大泉緑地勝手練習 32分変化走 8.18km 平均ペース 3:55 平均心拍数 157

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 3:43 4:10
2 3:56 3:51
3 3:44 4:05
4 3:54 3:57
5 3:53 4:09
6 3:50 3:57
7 3:55 4:01
8 3:56 3:47
9 3:54 4:02
10 3:55 3:57
11 3:56 4:08
12 3:53 3:57
13 3:53 4:01
14 3:59 3:51
15 3:49 4:08
16 3:37 3:34

走りましたよ。
まだ暑くない。 大丈夫😁


マンションの敷地を出た時に一瞬
 白鷺公園で走ってみようか
と思ったが
 いやいや、あんなところで高速で走られへん
と、いつも通り3km先の大泉緑地に向かう。

足が痛い時は大泉緑地に行くのも自転車だったのに
ホイホイとjogで行って、帰ってこれるようになりました。

足が痛くない、自分の足で走れるって
 なんて幸せなのだろう
と思います。

初めて履いた靴下は生地が薄くて涼しいわ。
くるぶしまであるので山に行く時はこれを履こうと思います。





ダーンタフ3足目 Lは27~29cmでちょっと大きいような感じもします。 先に買ったやつはLでもそんなに大きな感じがしないので洗濯したら少し縮むのかしら。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【皆の力は確実にある】 No.7176

【皆の力は確実にある】

大泉カインド 30km 3:02:57 平均ペース 5:57 平均心拍数 161

7周目までは伴走

伴走者を切り離し8周目からは単独走

楽になった氣分でしたが
そこからが厳しかったです。

 10周走るんですか?
 はい、せっかくですから

そうよね、ここまで走って8周でやめたらもったいないよねぇ

ごまかしごまかし10周完走です
一人ではよう走らんかったな

 皆の力は確実にある
ことを実感しました。 ありがとう。





毎回これくらい集まります。ちょっとした練習会になりました。 1年中 第2,4土曜日の8時半から走っているので氣楽に来てね😁 大泉カインド https://70sub3.net/ooizumikind/



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ペース走をどんなペースで走りましょうかね】 No.7174

【ペース走をどんなペースで走りましょうかね】

昨シーズンは足が痛くペース走に選択の余地がなかったことを考えると
贅沢な悩みだけど
 ペース走をどんなペースで走りましょうかね
と思う。

私自身としては
 4:30でいいか
と思うけど
 マラソンを3時間一桁で走りたい人が付いてきちゃう
から
そのような方が
 ペース走を4:30で走る必要はない
と思うのだけど
まだマラソンシーズンでないから
 私がそんな事氣にするな
と、私は
 4:30
で走ろうかな。

 私が走りたいペースで走ればいいよね。


長居ウィンド 15km 1:07:31 平均ペース 4:29 平均心拍数 140

楽ではなかったけど完走です。

平均心拍数がみょーに低いな。
CAROSの電源を再起動しておきました。

 来週どうしよう
とかは、来週決めます😁





夕方の長居公園 手前のお花の名前はGoogleレンズに訊いてもよくわからない😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【2年ぶりロング変化走やってみよう】 No.7172

【2年ぶりロング変化走やってみよう】

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分
のロング変化走をやってみる気になりました。

昨年は仕事が忙しく、その後故障して
ロング変化走をやる気に全くなりませんでした。
一度もやらなかった。

今年はなんか調子良さげなので
 軽く走っとこか
と、とりあえず32分完走を目標に軽めに走ります。




やる気ないし、風強いし
けど やると決めたからには
 とりあえず32分間は走り続けよう
と時計を押す。

火曜日長居勝手練習 32分変化走 8.04km 平均ペース 3:59 平均心拍数 145

 速ペース1分、遅ペース1分で 16セット 32分

速ペース 遅ペース
1 4:10 4:17
2 3:38 4:06
3 3:52 4:12
4 4:01 4:11
5 4:04 4:05
6 3:53 4:23
7 4:01 4:12
8 3:45 4:07
9 3:51 4:13
10 3:50 4:08
11 3:53 4:03
12 3:55 4:14
13 3:56 3:53
14 3:40 4:04
15 3:44 3:56
16 3:38 3:44

おっそいなあ
我慢我慢
あと半分
4分ペースくらいで走れてるんちゃうん
よし最後、8kmこそか

なんとか、平均ペースで4:00を切ることができました。

だめながらもなんとか走れる。
昔と違う感じがする。
靴(メタスピードスカイ)の力かな。

これを基準にぼちぼちやります。





麒麟獅子マラソン 折り返してからの13kmくらいか?!
ほっそい兄さんなんとか走る
きっと4:00ペースくらいね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【何がしんどいかがわからない】 No.7167

【何がしんどいかがわからない】

長居ウィンド 15km 1:11:17 平均ペース 4:44 平均心拍数 145

疲労あり やる気なし

4:30で行こうかと考えていたが4:45に変更

しんどかったね。

 ペースが遅かったら楽なんちゃうの
と思うけど
 体調とか
 気分とか
でぜんぜん違う様子

先日のレースよりしんどかった気がしたから

 回復時間はどうなんや
と見たら
 20.2時間

先日のレースの回復時間は
 1.8日後
でした。

やはり体力的にはレースの方が体力を使っていたのね。
気分が盛り上がっていたから全くしんどいと思わなかったわ。




後ろの青い兄さんと励まし合いながら走りました。その子の親父も未年で私と同い年だって😆 これだけ差があるのだけど記録証のグロスタイムとネットタイムが全く一緒とはどんな不思議🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【やはり調子は良かった様子】No.7163

【やはり調子は良かった様子】

麒麟獅子ハーフマラソン1:22:56 平均ペース 3:55 平均心拍数 159

おまけで 年代別5位入賞😁

5列目ぐらいに並んで号砲から3秒でスタート

入りの1kmが3:32

5kmが18:25 平均ペース3:41

調子がよさげとはいえ明らかに速すぎです😆

川沿いを登り基調で10kmまでが19:57 平均ペース 4:00

折り返して下り基調になり15kmが19:34 平均ペース 3:54

ラストはちょっとたれた様子24:55 平均ペース 4:04

5km以降はしんどい気もしたけど

 変化走の遅ペースの感じでもペースは保てる

と自分に言い聞かせて走っていました。

こんな考え方をができるだけでも

 変化走やっててよかった

と思いました。

折り返しで年代別の順位を数えてたけど

その時は3位だったような気がするが

背中にゼッケンがついていないので

折り返しから抜かれた人は年代が全然わからない😅

 とりあえずお前が頑張れよ

と、ゴールを目指しました。

記録書をもらった時は年代別6位だったのですが

1位の人のタイムが1時間1分だったそうで

協議の結果順位が1つくり上がりました😁

まあ、私は何をやっても面白いんですが

村岡64kmに向けて ちゃんと練習しようと思いました😊

また村岡に向けての練習方法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

イエーイ、久しぶりの賞状をいただきました😁
荷物削減のため今回は変化走用のメタスピードスカイを履いて初めてレースを走る
レース直後はハーフのレースなど長い間走ったことがないのでこのタイムがいいのかどうだかわからない😆
賞状はやっぱり嬉しいものです😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。