【体力をすぐに落とすことはできるが、すぐに上げることはできない】
ダイトレツアー初日
二上山駅を 7:43 に出発
屯鶴峯は登り口を拝んだだけで前に進む。
北側にあったのね。南に進むことしか考えていませんでした。
舗装道路からトレイルに入って10分 600m進んだところで左足をグネる。
”クキっ” やった。
あたりを10m進んだり、20mバックしたり
”神様 試してるな” って思っていました。
1分ほどしたら特に問題なさそうだったので前に進む。
左足は捻挫2回目やから免疫があるん違う?!
激しめのストレッチみたいなもの ということにしておこう。
二上山から竹内峠、平石峠、岩橋山、大和葛城山
大昔 30年前に二剛会に入っていましたが、
当時は二上神社口駅から岩橋山の奥の岩橋峠から大和葛城山に向かっていました。
理由は今回通して登り すぐに分かりました。
岩橋山が登りも下りも階段過ぎる。
もう、登ることはないでしょう。
大和葛城山の売店に到着が 11:06
開店は 11:00 との看板が見えましたが、
結局 閉まっていました。
氣を取り直して、金剛山を目指します。
水越峠への下りは軽快に下ったものの
金剛の水を汲み、今後に備えて1.8Lほど積み込む。 重いよ。
(プラティパスに1.2L ペットボトルに600ml)
12時過ぎから金剛山の本格的な登りになるが、もう登れない。
なんでこんなに身体が動かないのだろう。
階段の途中で、腰に手を当てて止まってしまう。
何度も止まる。
伊勢古道とか、大峰奥駈道とか、北アルプスとか、
一日動き続けることができたよな、と思う。 まだ昼やで。
13:02 ダイトレを外れて山頂でカップラーメンとエネルゲンで大休憩
英気を養い、地図を見て、どこまでいけるか自分と相談する。
行動食をポケットに入れ、ゆっくりと活動開始。
大和葛城山からの下りの激坂で追い越したお姉さん2人と
“おおー”っていいながらすれ違う時に
コケました。 あげー。
コケた。 血 出た。 骨折はしていない様子。
あかんかったらバス乗って帰ると、お姉さん方と約束し、前に進む。
ちはや園地ではすでに 久留野峠から下り、河内長野行きのバスに乗ろうと考えていました。
前回、骨折した時にトボトボ下った伏見峠を過ぎ、
久留野峠で天にかかるような階段を見た時に
”この階段は登れん。 あまりにも体力がないよ。”
と思いました。
寝たら体力が回復するのかな、
などと夢も見ましたが、
きっと基本的な体力がまだまだないのだと思います。
明日も午前中からこんな旅になるのはコリゴリだと思い
シャッとしっぽを巻いて帰る方向に向かいました。
久留野峠からの急な坂を下りながら、横の小川で
傷の汚れを洗い流し
金剛山山頂の売店も閉まっていたので、
登山口の売店でソフトクリームを食べようとそこまで走りましたが、
登山口の売店も休みでした。 残念
バス停に着いたのが14時53分 次のバスは15時50分
コーラを飲みながら待ちました。
1ヶ月半寝込んでた私が悪い。
これだけ動けば体力も上がるはず。 これから積み上げます。
ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。