tomonisodatsu2015 のすべての投稿

【玉置神社 ガイド】 No.6209

【玉置神社 ガイド】

昨日の大泉カインドでは

別々のタイミングで

3名もの方に

 ”玉置神社 行こうと思ってるんですよ”

と話を聞いた。

玉置神社はパワースポットとしてのオーラを纏うために

 ”呼ばれないとたどり着けない”

とか、

 ”行くまでの道が細くてすれ違いが困難”

とか、難易度を上げる記述が見られるが、

最近は国道も良くなっているし、

十津川温泉から玉置神社への道も広くなっている

ので、台風とか、大雨を避ければ

車なら誰でも行けると思います。



車以外なら十津川温泉から

平日はタクシー、週末はバスですが

私達には足がある。

十津川温泉から登り11km位です。

一本道です。

のんびり行ってください。

駐車場から鳥居をくぐったら

参道と車でも行けそうな広い道がありますが、

ぜひとも参道がお薦めです。


なんか、どんどん下っていって、どこまで下るね-ん

と思うのですが、ポコっと神社に出てきます。



杉の大木に癒やされ、

お参りして、右手の社務所の前に水場があります。
(奥駈道的には貴重な水場なのです)

そこを上めに通り過ぎて、5分ほど登れば玉石社、

もう5分登れば玉置山の山頂です。



時間がある方は

もう少し北上して展望台も素敵よ。

東西にあります。

山の中-を実感してください。

私は初日、この展望台の東屋で眠りました。

トイレも有り、雨水ですが、手も洗えます。



私は玉置神社から展望台に向かうときに道を間違えて

駐車場に出てきてしまったのですが

駐車場からどんどん下っていくだけに

玉置神社よりも駐車場の方が高い所にあるみたいなのです。

なんか感覚的にもちょっと不思議。

駐車場に出てきちゃったら、車で展望台に抜かうのもありです。

2kmくらいかな。ちょっと距離はあります。



今から紅葉も始まり、いい季節です。

道の途中には”谷瀬の吊橋”もあるし、

秋のドライブを楽しんでください。



そうそう、十津川温泉の公衆浴場「庵の湯」はコロナの影響で

 営業時間が12時から17時

となっており、10時のバスで帰ってきた私は

バス待合横の足湯に浸かることしかできなかったのですが、

車があれば温泉はどこなとあると思います。



楽しんできてくださ-い。





近鉄八木駅から日本一長い普通バスに乗ります。
バスに乗っている時間が長すぎて、途中休憩があります。ここで20分休憩しました。
台風の吹き戻しの風が強烈で、流石によう渡りませんでした。
こんな格好で、よう行くなあ、と写真を見たら思うw
ちゃんとトレイル用の靴 くるぶしには堺から連れて行ったキョウチクトウの葉っぱw
十津川温泉のバス停から100mほどの「庵の湯」
玉置神社への道はあらゆることろで水々していました。美しかったです。
最後500mほど近畿自然歩道を歩きました。
玉置神社に到着 この向かいが駐車場です。
ジャ~ン、本殿です。
少し登って、玉石社
もう一つ登って、玉置山の山頂です。
展望台から十津川温泉を眺める
満月前のお月さまが出ていました。 手前の車は夕日と星を撮りに来たおっちゃん。彼は車寝でした。
手前で寝袋を敷いて寝ていました。満天の星でしたが、私のスマホでは写らない。
5時を過ぎると明るくなってきます。力が湧いてくる。太陽の力はすごいです。
玉置神社の水場 ペットボトルとリュック内のプラティパスに合計1.5Lほど積んで本宮大社に向かいました。




ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 にほんブログ村
いつもありがとうございます。

【不具合困っちゃう】 No.6208

【不具合困っちゃう】

私のスマホのFacebookからブログへのリンクがここ数日動かない。

画面をタップしても

 ウンともスンとも

動かない。

動く人もいるようだ。

なぜ?

私も血迷って、WordPressのバージョンを上げたら、

エディタの見た目が変わってしまって

現在、泡食い中



昨日検索エンジンを google から DuckDuckGo に変えた。

大昔に google の検索結果の凄さに魅了されて使い続けてきたけれど

そう言えば最近の検索結果はブログなどが上位に表示されず

企業のコマーシャルばかり上位に上がるようになってしまった。

最近のコロナ騒動を見てても感じるけど
facebookやgoogleなど、巨大な資本がやりたいようにやっているのね。

そこはアリさんレベルの私達だけど、なんとか自分なりの使い方を見つけてやっていくわ。




こればバスの休憩中に立ち寄った谷瀬の吊り橋

台風の吹き戻しの風が強くて、よう向こうまで行きませんでした。






ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 にほんブログ村
いつもありがとうございます。

【そこに行けば誰かに会える幸せ】 No.6207

【そこに行けば誰かに会える幸せ】

横になれば眠ってしまう、そんな疲労を抱えながらも

17時を過ぎて長居に向かう。



行ってしまえば

 会社の陸上部の方や

 19時から走る仲間

 そして世界の和田っちが

走っていたりする。



走りながら喋る。

ありがたい。



和田っちはメダルを取ってもそんなに変わらん感じ。

一昨日は少し追い込んで、

昨日は本人としては緩めの練習ながらそのペースがきつい人を伴走に

伴走者を鍛えるような練習をしていました。



私も積極的に伴走をお願いして、

鍛えてもらおうかしら。







木曜長居勝手練習としては

 4:45ペースで 10km 47:45

 24:00
 23:45

マラソンシーズンには間に合った様子。

これから皆とマラソン練習を楽しめそうです。







和田っちが走り終えてから一枚パチリ

伴走チーム勢揃いです。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【今回の旅で気がついた3つのこと】 No.6206

【今回の旅で気がついた3つのこと】

まだ太もも前が筋肉痛です。
 (急にやりすぎ)



今回の旅で気がついた3つのことがあります。

【1】火が着いたときの勢い
【2】名前を付ければ楽しくなってくる
【3】人間 やったことは覚えていない



【1】火が着いたときの勢い

 体力低下が確実な中でどこに行こうと悩んでいたのに
 ”奥駈道と小辺路の最後、通ってないやん”
 と気がついた瞬間から今回の旅の企画が出発しました。

 ”これだ!!”と脳みそがスパークしてしまうと
 もう誰にも止められない。
 勝手に脳みそが情報を集めだして、実現に向かいます。

【2】名前を付ければ楽しくなってくる

 スタートしてからしばらく経ってから
 ”これって トライアングル のミニ型じゃね”
 と思った。

 トライアングル:高野山、吉野、熊野本宮大社を
 Kobo Trail、奥駈道、小辺路で繋ぎ、連続で走り続ける

 今回の旅は 十津川温泉、玉置山、熊野本宮大社、十津川温泉

 ”熊野本宮大社 ミニトライアングル だ。”
 と名前を付けることによって、気分も上がり、頑張りやすくなりました。

【3】人間 やったことは覚えていない

 ”こんなに道 険しかったっけ”

 玉置山から熊野本宮大社への奥駈道で私はそんなことを思っていました。

 六道ノ辻まで下りだからまだ動けるものの
 ロープがたらされている道が多々あるのです。

 前回通ったはずなのに、全く覚えていない。

 途中で気がついた。

  人間 やったことは覚えていない

 のだ。

 やったことのエッセンスのみ”経験”として脳みそに止め

 やったことの細かい内容は忘れてしまう。

 で、やらなかったことばかり、いつまでもいつまでも覚えているのだ。

 ”後悔”として。

 私は今回の旅で奥駈道と小辺路を完遂し、後悔を2つ成仏させた。

 その分身軽になった気がする。



旅はいいなあ。 次どこ行こうかな。







初めて来ました玉置山

この後、展望台に向かう予定が道を間違え駐車場に出てしまう。
 あれ?! ってなるよね。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【果無峠の過ごし方】 No.6205

【果無峠の過ごし方】

見回して寝床を決め、着替え、ビールを飲む。

水がほぼないので、水分補給のつもり + 栄養補給

豆腐はどうするべ、と思ったが、

 豆腐の水で手を洗おう

と、思いつき、手を洗って、豆腐を食べながら、ビールを飲む。

大豆の風味がする。 高い方の豆腐を買ってよかったわ。

ビールを飲みながら、圧縮パンも食べて、歯を磨いて、寝るか。

ポタポタと音がするのは、木の上は雨が降っているのか?

寝る態勢になるが、ポタポタは止まらない。

何なら、顔に直撃する。

テントは持ってきていないが、

スリーピングシステムが機能して、ポタポタ音がしていても快適に眠れる。
(だんだん湿気ってくるが)

肘とか冷たいような気がしても、触ると濡れていない。

4時30分を廻り、5時過ぎたら明るくなるからと

何度も長い呼吸をして日が昇るのを待つ。

明るくなったら、ポタポタも治まったような。

もう一本のビールは観音様にお供えしようとも思ったが、ゴミは持って帰ろうと

観音様に飲んでもらった。

下り始めてすぐに観音堂で寝ていた人にすれ違う。

 ”昨夜は雨降っていましたか”

 ”いや”

 ”峠は降っていました”

もう一人すれ違う。

 ”昨夜は雨降っていましたか”

 ”いや、降ってなかったけど、霧がすごくて木からポタポタ落ちてきました”

 ”霧ですか”

 ”テントはビシャビシャです”

謎は、解けた。

観音堂で態勢を整え直して、

ホテル昴でアイスを食べて終了。

コロナの影響で温泉には入れませんでしたが

無事に帰ってこれて満足です。

ここで寝ました。 頭は奥

右側に座れるような木が横たわっていて、風を防いでくれました。

Tシャツは、全く乾いてなかったです。

けど、観音堂から着て下りました。
(中にファイントラックのアンダーシャツを着ているからね)

雲より上で寝てたのね。

そら、この雲の中にいたら、ポタポタするわな。

ここが観音堂

そして、振り向けば素晴らしい水場

観音堂のひさしの下で眠りたかったなあ。

果無集落は秋桜が咲き乱れていました。

白い曼珠沙華は

曼珠沙華と呼ぶのか、と思いながらパチリ

この橋を渡ったら、ホテル昴はもうそこなのです。

最後、けつまずかないようにね。スマホ落とすよW

ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。

自慢のスリーピングシステムはこちら
[blogcard url=”https://tomonisodatsu.com/archives/6465″]

【果無峠 5.5kmが2時間で登れない】 No.6204

【果無峠 5.5kmが2時間で登れない】

ツアー二日目

玉置山の展望台を 5:18 に出発し、昼前には本宮に到着

熊野川で石を積み、昼食を食べて、資料館でぐったり休憩する。

本宮大社の裏鳥居から小辺路に入り

果無(はてなし)峠は2時間もあれば登れるだろうと

道の駅ほんぐうで寝床予定の観音堂で飲むビールを買う。
(ビール2本 + 氷代わりのICE BOX、冷え枕代わりの絹ごし豆腐)

16:00から登り始めるが

予想をはるかに上回る果無峠のきつさ

私の体力の無さ

果無峠は1から33までの観音様が我々を見守ってくれており

果無峠でNo.17、観音堂でNo.20の観音様を目指すが

全然進まない。

No.5で大休憩したりしている。

観音堂は水場なのでそこまでたどり着けば水は存分にある、

ほぼ水がなくなった時点でICE BOXの溶けたのも飲み干した。

No.15位で18時 ライトを出し夜道に備える。

暗くなり、霧が出ているのか、視界がぼんやりしている。

左側は切れており、踏み外したら滑落する と ビビりながら歩く。

せめて峠まで、あわよくば観音堂までと進む。

登りがなくなり果無峠に到着

下りの果無集落への道標はあるが、道がどこにあるかがわからない。

下りの階段の方が踏み外しそうやし

今晩はここで寝るべと覚悟を決める。

(明日に続く)

まずは、大斎原にご挨拶

稲刈りが済んじゃって、少し風情に欠けます。

本宮大社にお参り

このあと裏鳥居から中辺路、小辺路に入ります。(途中で分岐する)

いい雰囲気の古道

これくらいの登りならかわいいのになあ

ちょっとよりみち展望台からの景色

けど、本当はちょっとじゃないよw

果無峠の登り口でスタンバっているビールくん

その後ろに控える ICE BOX と、その奥には袋に入った絹ごし豆腐

これをぶら下げて登りました。(だんだん重くなるw)

No11の観音様を過ぎたところではまだこんなに明るかったのに

そしてこんなにも登っているのに

峠についた時には真っ暗でした。

奈良県が立ててくれている道標で立体的にシャツを干してみるw

ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

【少しづつだけどやり直しの旅】 No.6203

【少しづつだけどやり直しの旅】

今回の2泊3日もかけての

 十津川温泉 → 玉置神社 →(奥駈道)→ 熊野本宮大社 →(小辺路)→ 十津川温泉

ツアー

今までやってきた

 小辺路ツアー

 大峯奥駈道 (吉野~本宮)+那智

の未踏部分を補います。



その瞬間、瞬間は一生懸命生きていて、

そら、希望としては ちゃんとコースをなぞりたい のだけれど

もう、くたびれきっていたり、食料がほぼ尽きていたり

目的地の看板が出ていると 知らん間に

コースを外れて舗装道路を通っていってしまうことは、きっとある。



今回、玉置山周辺散策コースのイラストマップを見てて思い出したことがあります。
[blogcard url=”https://www.vill.totsukawa.lg.jp/images/blog/1526966912/1526966912_4.pdf”]

前回の奥駈旅では、危険と聞いていた地蔵岳を日が沈む前の17:00

に通過したものの、暗くなり、途中からは横に並行して走っている林道を歩き

玉置神社の駐車場に着いたのが20:00過ぎ

このあたりも奥駈道を通っていないのです。

なので今夜の宿は玉置山から北上しての展望台

翌朝は 奥駈道を通って玉置山の山頂を踏み、玉置神社に抜けます。



 なんちゃって小辺路

 なんちゃって奥駈

とか言って、自分なりに満足しているけれど

今回のようにチャンスが有れば、未踏部分は埋めてみたい。



奥駈道の最後から熊野本宮に熊野川で禊をしつつ訪れたいところだが、

この雨で川は増水しているであろうから、

今回は安全に大回りします。



で、ひらめいたのだけど、

2日目の晩は熊野川のほとりで思う存分石を積みながら、寝ます。







大昔に

【生きなおすきっかけ】 No.4781
 https://tomonisodatsu.com/archives/7450

を書いた。

 絶えず生きなおすタイミングを計っている

話だ。

今回の旅を企画していて、この話を思い出した。



 行ってきまーす。







さあ、もう一度 この景色を見に

まいりましょう。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【復活の第一歩】 No.6202

【復活の第一歩】

長居で5km走りました。

 5km 24:45

5kmぽっちで

キロ5分をちょっと切ったくらいですが

筋肉は刺激を受け、眠りにくく

朝も起きれない。

サボってきたことを痛感しています。

その間、やれることはあっただろうに

とは思いますが、

身体が痛くていたくて

全く動く気にならなかったのですもの。

やっと動けるようになって

氣 も出てきた。

これからぼちぼち復活しますので

また一緒に練習してください。

よろしくお願いします。







ここ一ヶ月の運動量はやっとこさ上がってきました。

半年で見るとまだまだ底辺だけどね。

これから順々に上げていきます。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



【2泊3日のリハビリは何処へ】 No.6201

【2泊3日のリハビリは何処へ】

よく気がついた。
今週末は連休じゃん。

どこに行こうか?

【1】玉置神社 → 玉石社

八木駅からバス乗って十津川温泉で降りて
と思ったのだけど、ハードになってしまう。
やめておこう。

【2】高野山黒河道 橋本駅 → 高野山
 https://otent-nankai.jp/contents/kurokomichi/

はどう? 16km

ハイキングにしてはハードなのだけど、
町石道を下って九度山駅まで帰ろうなんて言わないから。

行ったら、張り切ってしまうやろうからなあ。
やめておこうか。

【3】紀見峠 → 金剛山

ほんまリハビリハイキング。 小走らない。

やめておこうか。



私は何をしたいのか、自分の胸に聞いてみる

と、

 私はやはり、石を積みたい様子。

【4】小走りで喜志駅を超えて、石川まで行く?

で橋の下の日陰で心ゆくまで石を積んで帰ってくる。

日曜日の午前中に行こうか。 うん、そうしよう。



怪我して弱って、きっと心が
少しおじいちゃんになっているのだろうなあ。

元気になって はつらつと
寝袋担いで
思いついたどこにでも行きたいなあ。 行きたい。

 行くどお!!







と、書いた後で

 山と高原地図 大峰山脈

を眺めていたら、

 十津川温泉から玉置神社まで舗装道路を通っていけば安全ね

と思って、嫁さんに

 ”十津川温泉から玉置神社までロードやから行ってもいい?”

 ”いいよ”

といい返事をもらい、引き続き地図を眺めていた。







ら、以前 大峰奥駈道を行った時に

玉置神社に着いてスナックパン4本食べて寝て

起きた時点で残りの食料がスナックパン3本とカロリーメ一箱分(2袋)(@_@)!!

 だめだこりゃ、と

食料調達で道の駅に寄るために六道ノ辻でコースアウトしたことを思い出した。







 六道ノ辻から備崎、熊野本宮大社までの歩きで1日分

 この道 通ってないやん!







 パチっ!! そこからスイッチが入りました。 ぐるぐる~!!

近鉄八木駅から十津川温泉までバスで行って

玉置神社まで舗装道路で行って、

 玉石社、玉置山山頂、宝冠ノ森

を散策し、展望台まで北上してもいいし、そこいらで寝る。



翌日は大峰奥駈道を備崎、熊野本宮大社まで進む。

湯の峰温泉つぼ湯に浸かってから、眠るところを探そう。



3日目にもう一度 熊野本宮大社にお参りし、

バスに乗って帰ってくる。







と思ったが、よく見たら

小辺路も最後 道の駅ほんぐう から熊野本宮大社まで舗装道路を行ってしまったなあ。

熊野本宮大社から小辺路の果無峠超えて、十津川温泉まで行き、

そこで温泉に浸かってからバスに乗って帰るか?

 果無峠 きーっつかったからなあ。 もう自分史上最高にきつかった。

これは当日考えよう。

無理せず、安全第一で、ぼちぼちね。







またこんな熊野川に出会えるかな。

これは小辺路から見た熊野川



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。



読み出すと長いのですが

2016年8月 2泊3日 小辺路ツアー
[blogcard url=”https://70sub3.net/201608-kohechi/”]

2017年8月 4泊5日 大峯奥駈道 (吉野~本宮)+那智
[blogcard url=”https://70sub3.net/201708-okugake/”]

【思い込んだもの勝ち】 No.6200

【思い込んだもの勝ち】

 ”順調に治っていますね。 もう少し”

鎖骨の経過観察に病院に行ってきました。

 ”バンドがいい仕事してるね”

先生のほめほめ作戦に乗せられていい気分です。



毎朝、走る度に仲間に会いますが、

病院に行けば2回連続で中学、高校の陸上部の先輩にお会いする。

恵まれているなあ。 ありがたいなあ。



と。



 鎖骨折ったんも和田っちじゃなくて私で良かったやん

と、

ここまでくれば、立派なおめでたい人ですね。







秋ですなあ。



ブログランキングに参加しています。
総合ランキングで800番台が目標です。
気前よくポチッとクリックよろしくお願いします。
 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
 にほんブログ村
いつもありがとうございます。