tomonisodatsu2015 のすべての投稿

【復活の狼煙を上げる】 No.7020

【復活の狼煙を上げる】

長居ウィンド 15km 1:08:03 平均ペース 4:31 平均心拍数 150

今シーズン初の4:30列車

偉そうにペーサーをする。

しんどくないやん、と思っていたら

 2km目が 4:43 (@_@)!!

どのようにしたらそんなペースになるの?
と我ながら驚きのラップタイムで思わず2度見しました。

 皆さんごめんね。

と、書くものの内心は

 俺のせいちゃうし

とか思っているので氣楽に走っていました。

(身体が4:45ペースに慣れているのよ、とか思っていました😆)

正月節制したおかげか、4:45と変わらない感じで走れたので
だいぶ氣が楽になりました。
4:30の方がやはり走ってて楽しいです。

無理しない感じで4:15にも上げれたらいいな。
とりあえずは来週も4:30で走ります。





全然関係ないけど長居に向かうバイク上でラバーダックの関係車両のナンバーが2-22とか22-22なのかがひらめきました。その時は”ガーガーガー”とか言っていたのですが、きっと形がアヒルなのですよね😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【コミュニティーのありがたさ】 No.7019

【コミュニティーのありがたさ】

大泉カインド 3周+1周

少し走って持ち寄りパーティをしようと
BBQ台と炭と焼き芋セットを持っていく。

炭捨て場にきれいな炭がたくさんあったので
その炭を利用し
自分の炭は花見の時用に置いておくw

大泉緑地の広場では3組が煮炊きしてて
すべての島に友だちがいる。

顔出すと、食べていけ、飲んで行けとお呼ばれになる。

どこにいてもコミュニティーがある、というのは本当にありがたい。
恵まれている。

最後ビールが無くなったので
 焼き芋を持って行ってビールと交換してきたw


様々な災害が起こる現代です。

 奪い合えば足らぬ、分け合えば余る

可能な範囲で支援を続けます。





炭を熾して焼きながら、讃岐の白味噌あんこ餅雑煮をいただく。手前はファミチキ、奥はたいやきw
私としてはサツマイモがでかすぎてちゃんと焼き芋になるかが不安 けどね、ちゃんとできていました。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【体力0は氣にしない】 No.7018

【体力0は氣にしない】

1月2日勝手練習会 20km 1:40:12 平均ペース 5:00 平均心拍数 152

 30kmはやめて 20kmにしとこ
と思ったものの
20kmを走り終えたら
 体力0% ああ😭

私の体力がないのはしょうがない。
どうしたらいいかわからんわ😆
休みをはさみつつ
少しづつ積み上げます。
ぼちぼちやります😁





波切神社の鯨石 捕獲した鯨のお腹からこんな大きな石が出てくるのだって。 この石に触れるとゆらゆらと石が前後に揺れるのだw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【2024年はいい年だ】 No.7017

【2024年はいい年だ】

 初日の出を見れるかな
と家を出るが
 これはダメだ
と大泉緑地ぐるぐるに変更

朝 大泉緑地に行くと会えるいつものメンバーで喋りながら走る。
大泉カインドのメンバーにも次々会えて一緒に走る人が増える😁
皆でひとしきり走ってるのか喋ってるのか(笑ってばっかり🤣)

 モアイさんはこのまま行ってや
ってほんまありがたいお言葉

2024年も幸先いいスタートで
 いい年決定
みたいな感じです。

 ありがとう

皆で素晴らしい1年にしましょう😁





ゴリ男くんは正装してました。1月3日はここでおみくじを引くべ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


大泉カインド 1月3日練習会?案内 はこちら

[blogcard url=”https://ooizumikind.com/archives/3071″]

大泉緑地豆情報:駐車場は正月休みの間はゲート開放で無料で停められる様子😁

【モアイは新しい技を手に入れた】 No.7016

【モアイは新しい技を手に入れた】

あけましておめでとうございます。

モアイは新しい技を手に入れた。
これでいくらでも頭の中にある走り旅企画を表現できます。

下記の作り方の説明です。(昨日この記事の説明用に作りました😆)

以下はパソコンでのやり方です。(スマホではできない様子)

【1】ブラウザ上で “Google マイマップ” を検索し、その画面を開く。

利用を開始をクリック

【2】無題の地図を選択する。

【3】”無題の地図”を書き換える ”202312 SHIMA”

無題の地図をダブルクリックすると
入力ウィンドウが開くので、そこに地図タイトルと説明を記入します。


【4】’無題のレイヤ’に名前を付ける ”20231330予定”

右の︙を左クリックし、このレイヤの名前を変更を選択する。
レイヤ名を変更します。


【5】右上の入力枠に起点を入力し、検索し、+地図に追加をクリックする

起点を検索する。
起点を確認し、+地図に追加をクリックする。
レイヤの部分に鵜方駅が追加されます。

【6】第一目的地を検索し、+地図に追加をクリックする

第一目的地を検索する。
表示された内容を確認し+地図に追加をクリックする。

【7】最終目的地までを追加していく

目的地を検索し、+地図に追加で足していく。
最終目的地は鵜方駅
鵜方駅も+地図に追加
これでこのレイヤーは完了

【8】次の段階 距離計測ステップへ

【9】”ルートを追加”ボタンを押すとレイヤーが追加される。

ルートを追加を左クリックする。

【10】交通手段を選択する。 私の場合は車→徒歩へ

新しいレイヤが表示されるので、交通手段を選択する。無題のレイヤは変更しない

【11】地図上のポイントをクリックし、Aに起点、Bに第一目的地を指定していく。

安乗崎灯台のポイントをクリックすると、Bに安乗崎灯台が表示されます。

【12】目的地を追加をクリックし、追加の目的地をポイントしていく。

Cに大王埼灯台をクリックしてセット

【13】以下同様に最終目的地まで

最終目的地の鵜方駅まで指定する。

【14】”詳細なルート”を選択する。

この情報が欲しかった😁

【15】と、このルートは
   徒歩 33 km(7 時間 39 分)
  と、いうことを示してくれます。
 (予定と現実は異なるよね。今回は40km走りました😆)

【16】個人で計画を立てるならここまでで完了
  ブログなどで公開する場合は共有ボタンを押すことで皆さんと共有できるようになります。

こんな感じ😁

以上です。

正月早々、小難しい事を書きました。

この技を身に着けたことで
私の頭の中にあるツアーの実現可能性の確認が簡単になりました。
ありがたい😁

すでに
 4月淡路島馬伊弉諾神宮ツアー
 G.W.出雲ツアー(2泊3日)
 神明神社→鳥羽ツアー(日帰り)
はやりましょうか、と考えています。
(その前にちゃんとマラソン走ろう、というのはあります😆)

世の中にはまだまだ使いこなせば便利なものはたくさんあると思います。

2024年も
 やりたいことをやる
を極めます。




伊弉諾神宮が只者ではない。出雲の日御碕灯台も登れるらしいよ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【遊ぶ体力にも事欠く】 No.7015

【遊ぶ体力にも事欠く】

2024年の大きな波に乗るために
 志摩の安乗神社までお守りを授かりに行く

鵜方駅から
 安乗埼灯台、安乗神社、天之眞名井神社、大王埼灯台、波切神社
鵜飼駅 40km 8時間の小走り旅
(だからそんなに一生懸命遊ばんでいいから🤣)

登れる灯台は日本では16基しかないらしい。
その中で今回、安乗埼灯台、大王埼灯台の2基に登ったのだが
残りの14基のうち
偶然だがすでに2基は2024年の活動リストの中に含まれていた。

そんなことに幸運を感じながら

朝100%だった私の体力は
ゴール後 確認したら
 1%
しか残っていませんでした😆

ああ、基本的な体力がなさすぎます。

私の得意な7分30秒の小走りは、歩きでも軽く着いてこれるようです。

お天気は最高で、旅としては大変楽しかった。

これも良い練習ができたと考え、2024年に繋げます。


2023年は多くの方に本当にお世話になりました。

2024年も共に走り、遊んでください。

よろしくお願いします。




安乗崎灯台
安乗神社のお守り
もう海が綺麗で ずっと海岸沿いを走っていました。

大王崎灯台
ホンマによう遊ぶやっちゃ😆
ゴール直後は1%だったのです。1時間経って1%回復しました😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私には八百万の神様がついている】 No.7014

【私には八百万の神様がついている】

noteの記事の
 メンタルの安定は「神だのみ」がめっちゃ有効だった話
 https://note.com/simplearchitect/n/n7bcfa8db665a
を読み

そうか
 私には八百万の神様がついているから大丈夫
と思えた。
というか、言語化できていなかったけど以前からそんな感覚があった。

4,5,6月のトラブルはなんとか切り抜けられたし
スマホを紛失しても落ち着いて対応できたし
1月以降の来るべきお仕事もなんとかなるだろうと腹を括っている

それは
 私が生まれてくる時に
  このように幸せになります
 って神様にプレゼンしてOKをもらったから
 この世に生まれてきた。
 (その記憶は生まれてくる時に消えてしまうのだけど)
という話を信じているので
 色々あっても心の底では幸せになる
という事を疑っていないからだと思います。

 神様じゃないし
 人間だから完璧じゃないし😆 と何事も氣楽に考え
 困ったことがあったら心の中で神様と相談して方針を決める

私はこんな感じで生きてきたのではないかな。

けど、言語化してある文章を読んで
私もこんな感じとものすごく納得した。

年末のおすそ分けです。
少しでも読んでくれた人のお役に立てば良いな。





ちゃんと走るのは1月2日の長居でのキロ5 30kmからだな。それまではこんな感じ(もう少し速く走ったら🤣)



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【モテ期到来かと思っていたら】 No.7013

【モテ期到来かと思っていたら】

今年はたくさんの方からバースデーカードをもらったりして
 モテ期到来か
と にやけていたら氣がついた。
(3名以上はモアイ的にはたくさん😆)

よく考えたら
 自分でここ(ブログ)に 誕生日プレゼントください ってアピールしてた🤣

写真の神戸マラソンの手袋は2組とも
 余ってたら譲ってください
と伝えていただいたもの

伝えると届いて何かが返ってくるのよ。

神様に対するお願いと一緒で
明確にしたほうが反応がいいみたい。

実体験で学んでます😁





左から右へ代替わりします。 長い間ありがとう & これからよろしくね。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【変わり者の1人として生きていく】 No.7012

【変わり者の1人として生きていく】

無事に56歳を迎えることができました。
ありがとうございます。

子どもの頃から皆と群れるのはあまり好きではなくて
クラスの中をあっち行ったりこっち行ったりしてる子でした。
もともと
 変わってる
と言われても喜んでいるような子どもだったので
 変人の素質は十分にあったのでしょう。

大きくなり
様々な方の影響を受けて
やはり変わり者が好きなようで
どうしてもそっちに寄っていく。
私の変態度は年々増している様子です😆

けど、実は皆それぞれに変わり者だし
そこら辺をオープンにした方が生きやすいし
私はこのまま変わり者で生きていきます😁

55歳の一年はとても素晴らしい一年で
 どの年に戻りたい?
と訊かれたら
 55歳!!
と答えたいほどの一年でした。

55歳が最高だと思わせつつ
金の価格のように
 毎年切り上げていき
 マクロで見たら山あり谷ありでも
 一年経ったら最高値を更新している
そんなおっさんになります🤣

これからもよろしくお願いします。





久しぶりに走りました。 私の寝ぼけ野良jogはいつもこんな感じなのですが、これでも走っていると言ってもいいですか😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【なんか休み慣れてきた】 No.7011

【なんか休み慣れてきた】

土曜の晩から微熱があって日月火と走っていない。

なんかこないだまではもうちょっと焦ってたような氣もするけど
足痛いのも治るんちゃうって かなり氣楽

別大マラソンに間に合わへんかったら
 東京でいいや
とか
 思えてしまったから
だいぶ氣が楽になった。

休み慣れてきたんちゃう😆

いいのか悪いのか いいことよね😁





12月17日は一枚だけ写真撮ってた。 ここは、どこだw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。