「ペースランニング」カテゴリーアーカイブ

【練習会に月謝払ってないわ】 No.7188

【練習会に月謝払ってないわ】

長居ウィンド 15km 1:07:23 平均ペース 4:28 平均心拍数 147

安定の長居ウィンド
暑くなりつつも皆で走った。

風呂に入りながら
 そういえば練習会っていっても全く月謝払ってないなあ。

長居ウィンド
日曜長居勝手練習会
大泉カインド

いずれも無料

練習内容はもうしっかりしています。
 お金を払いたいくらいw

練習会をずっと続けられるのも
 参加者の協力のお陰

これからも楽しく走り続けましょうね。





これは先週の写真 今週もこんな感じよ😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【ペース走をどんなペースで走りましょうかね】 No.7174

【ペース走をどんなペースで走りましょうかね】

昨シーズンは足が痛くペース走に選択の余地がなかったことを考えると
贅沢な悩みだけど
 ペース走をどんなペースで走りましょうかね
と思う。

私自身としては
 4:30でいいか
と思うけど
 マラソンを3時間一桁で走りたい人が付いてきちゃう
から
そのような方が
 ペース走を4:30で走る必要はない
と思うのだけど
まだマラソンシーズンでないから
 私がそんな事氣にするな
と、私は
 4:30
で走ろうかな。

 私が走りたいペースで走ればいいよね。


長居ウィンド 15km 1:07:31 平均ペース 4:29 平均心拍数 140

楽ではなかったけど完走です。

平均心拍数がみょーに低いな。
CAROSの電源を再起動しておきました。

 来週どうしよう
とかは、来週決めます😁





夕方の長居公園 手前のお花の名前はGoogleレンズに訊いてもよくわからない😆



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【何がしんどいかがわからない】 No.7167

【何がしんどいかがわからない】

長居ウィンド 15km 1:11:17 平均ペース 4:44 平均心拍数 145

疲労あり やる気なし

4:30で行こうかと考えていたが4:45に変更

しんどかったね。

 ペースが遅かったら楽なんちゃうの
と思うけど
 体調とか
 気分とか
でぜんぜん違う様子

先日のレースよりしんどかった気がしたから

 回復時間はどうなんや
と見たら
 20.2時間

先日のレースの回復時間は
 1.8日後
でした。

やはり体力的にはレースの方が体力を使っていたのね。
気分が盛り上がっていたから全くしんどいと思わなかったわ。




後ろの青い兄さんと励まし合いながら走りました。その子の親父も未年で私と同い年だって😆 これだけ差があるのだけど記録証のグロスタイムとネットタイムが全く一緒とはどんな不思議🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【キロ4 5km 完走】 No.7160

【キロ4 5km 完走】

長居ウィンド 5km 19:59 平均ペース 3:59 平均心拍数 151

レース前にしか走らない
 キロ4 5km
軽く走れました。

 変化走の遅ペースより遅いなんて信じれん
とニヤけていました😁

日曜日は
 麒麟獅子ハーフマラソン
を走ります。

問題はちゃんとあって
 ハーフマラソンの単独走なんて25年ぐらい振り
今はなき
 吉野川ハーフマラソン
以来だと思います。

なので
 走り方がわからない🤣

号砲が鳴ったら
 キョロキョロしながら走ります😆





なんとか走れた。 ほんまチーム羊のおかげです。 次回の別府大分毎日マラソンはぜひ羊の群れで走ろうね😆
近藤さんありがとう。 暴走羊の称号も板に付いてきた🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【長居ウィンド4:15チャレンジ】 No.7153

【長居ウィンド4:15チャレンジ】

さあ、4:15列車に乗ってみましょう。
後ろでいいよ。
氣楽に走りたい。

変化走で平均ペース3:50で5km走れるのだから余裕でしょう。

いけるかな、ドキドキする。


行けましたね。先頭でしたがw

長居ウィンド 15km 1:03:37 平均ペース 4:13 平均心拍数 176

平均ペースが速いのはペーサーが

私がひそかに 火曜練の準急 と呼んでいるKy◯n◯さんだからw

 4:14でも無くて4:13よ

私にはとても真似できません

平均心拍数 176 もなかなかです。

けどそんなにしんどくなかった。


 マラソンシーズンにこんな調子で走りたかったな。





2024年3月2度目の4:15 15km完走記念 昨日の4:15列車は静かでした。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【私を労ります】 No.7146

【私を労ります】

長居ウィンド 15km 1:07:47 平均ペース 4:30 平均心拍数 138

月火水とじっとしていましたが
今日の長居ウィンドはしんどかったです。
やはり出雲ツアーの疲労は確実に残っている。
ペーサーをやっていましたが
 奇声多め😆

昨シーズンの不調もよく考えたら
 盆の北アルプスツアー
の疲労が濃すぎて延々と回復しなかったのが原因だと考えています。

週末ゆっくりしようと思ったが
 土日予定が入ってる ああ

その前に金曜日の晩に飲み会じゃん
飲み過ぎ、食べ過ぎ、しゃべり過ぎにも氣を付けますw





美味しかったな、鯛の刺身 米も美味かった。奥の2皿は2人前なり Fさん分はゆっくり食べれるように1人分に分けて盛りましたw



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【羊は集った】 No.7139

【羊は集った】

マラソンシーズンを終えた羊が集いました。

 総勢8名

昨シーズンはいまいちインパクトを与えることができませんでしたが

美味しいものを食べながら語り合い
来シーズンに向けてしっかりと
 牙を研ぐ
準備は整えました。

会の内容を簡単にまとめると
 世間的にはまぁまぁいい年齢ですが
 まだまだ輝きたい✨
 羊毛の厚みは去年より増しました
 来期もみんなで協力して練習会を盛り上げていきましょう
という感じです😆

チーム羊のメンバーが
 羊の皮を被った狼
と恐れられる日は近い

羊が不得意な暑い夏は涼しいところでやり過ごし
来シーズンも積極的にガブガブいきましょうね😁





前期からの悲願 円卓でお話したかったw
布袋さんもうまく収まっていていい感じね😁 グーとチョキの感じも絶妙 グーが勝っている感じやけど数で負けてる🤣
長居ウィンド羊組 15km 1:07:41 平均ペース 4:29 平均心拍数 144 こちらはグーの完勝だ🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【疲労はちゃんとある】 No.7132

【疲労はちゃんとある】

今回
長居ウィンド 15km 1:07:50 平均ペース 4:30 平均心拍数 177

前回
長居ウィンド 15km 1:07:48 平均ペース 4:30 平均心拍数 157

平均心拍数が20も違うのは何が違うのさと思うのですが
日曜日の47kmが効いていて
途中からはかなりしんどかったです。

 先週はかなり状態が良かったんじゃないでしょうか

と思いました。 しんどかったな😆





せっかくのきれいな夕日なのだからもっと空を大きく撮ればよかったですよね。 こんな気付きをもとにセンスを磨きます。



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【速く走るほうが楽しいのは知っている、が】 No.7125

【速く走るほうが楽しいのは知っている、が】

長居ウィンド 15km 1:07:48 平均ペース 4:30 平均心拍数 157

4:30でブーンと15km

マラソンシーズンはどうして走れなかったのだろう
と思うほどに普通に走れます。

 今年になってから一番楽そうに走っていましたよね
と言われる始末
(ホンマに何だったの?)

5月になったら余裕で4:15でも走れそう。


速く走れると楽しいよね。
身体も心も悦びます。
充実感もある。
(私はゼーハー言うほど追い込まないが)
それは知っている。

けれど距離走(20~30km)に関しては
 遅く走る方がマラソンは強くなるんじゃないか
と感じているのです。
私の2023年度のマラソンシーズンを振り返ってそんな氣がする。

レースペースに近いペースで距離走を走る必要はまったくない。
(疲労が溜まるだけ)
レースペースより45秒、1分遅いくらい
レースペースが3:54/km(5km19:30)の私なら
30kmの距離走を
 4:45、5:00
でしぶとく走ることでマラソンは速く走れるよ。

大泉カインドで
 3時間を6:00より遅く走り続ける
のも効果があると思います。

ある程度速く走るほうがきっと楽なのよ。
(レースペースはレースのお楽しみに取っておく😁)
今はそう思っています。
実行する人はおらんと思うけど😆





写真がないのでもう一度桜を味わう。 この日は4:45で20kmでした。どんなペースでもペーサーをしますよ😁



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。


【足イタイイタイ詐欺王に俺はなる!!】 No.7097

【足イタイイタイ詐欺王に俺はなる!!】

長居ウィンド 4.26km 17:12 平均ペース 4:02 平均心拍数 144

誰がキロ4で5km走るって言ったんや。


なんか、毎度のように

 左足が にくば(なれ)

になりそうな感じがして列を離れてしまう。 あーん。

なんか

 ちょっとおかしいかな、行けるかな

という感覚になるとたいがいだめね。

かなり神経質になっているのかもしれません。


大丈夫よ、レースになったら走れるから。


しれっと走って

 やっぱりモアイさんは足イタイイタイ詐欺やな

ってみんなに言ってもらえるように する😆





先週の2度目の4:15 15km完走記念😁 私が365日生まれるのが早かったら、二列目を馬鹿で飾れたのにな。ちょっと残念🤣



ブログランキングに参加しています。
氣前よくポチッとクリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

にほんブログ村
いつもありがとうございます。